翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。-

大規模展覧会、開催決定!
全世界を席巻した<壮大な茶番劇>まさかの展示会に!
映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の公開を記念して、
「翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。-」が聖地埼玉にて開催決定!
劇場美術チームディレクションのもと、作中に登場した巨大な美術セットや小物などを多数展示するほか、
イベントオリジナルグッズを販売致します。
GACKT(麻実 麗 役)、二階堂ふみ(壇ノ浦 百美 役)コメント到着!!
「翔んで埼玉展」が開催される?
いやいや、ダメだろ? 悪ふざけにも程がある。
前作はたまたまラッキーで当たっただけで、みなさん、間違ってますよー!
手を引くなら今ですよー! 知りませんよー!
「翔んで埼玉2」になってから、結構羽振りのよさを感じております。 (笑)
実際の美術セットなど、様々な展示物もあるようです。
所沢開催とのことで聖地巡礼の一つになりますし、ぜひご来場をお待ちしています。
イベントタイトル | 翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。- |
---|---|
会期 | 2023年11月14日(火)~2024年1月14日(日) ※休館日:第1、3、5火曜日 ※最新情報は角川武蔵野ミュージアムホームぺージをご覧ください |
開催時間 | 10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで) |
会場 | EJアニメミュージアム 住所:〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F ◇交通 電車:JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分 車:関越自動車道「所沢」ICから約8分 |
イベント問合わせ先 | KADOKAWAカスタマーサポート |
公式twitterアカウント | @EJ_AnimeMuseum |
主催 | 翔んで埼玉展 実行委員会 |
特別協力 | 映画「翔んで埼玉」製作委員会、埼玉新聞社、株式会社ムービーウォーカー |
後援 | 埼玉県、所沢市 |
全て税込、全日日付指定なし
※状況により、変更になる可能性があります。
前売券 | 一般1,300円 グッズ付き3,300円 |
---|---|
当日券 | 一般1,500円 グッズ付き3,500円 ◇販売期間:会期中 ◇販売場所:ローソンチケットおよび角川武蔵野ミュージアム2F総合インフォメーション |
口が埼玉になる!?マスクセット
映画「翔んで埼玉」の名台詞である「埼玉なんて言ってるだけで、口が埼玉になるわ!」から
着想を得て様々なサイズの埼玉県のシルエットが色々な角度に、
全面にプリントされたマスクと、マルチケースがセットになった
まさしく「口が埼玉になる」数量限定グッズとなります。
前売券 | 2,700円 |
---|---|
当日券 | 2,900円 |
『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』ムビチケ前売券(オンライン)&「翔んで埼玉展」入場券セット・「翔んで埼玉展」当日券セット券を買うと、
もれなく「通行手形壁紙」をプレゼント!
入場者限定!オリジナルステッカーをプレゼント!
チケット1枚につき、おひとつオリジナルステッカーをプレゼント!
お住いの地域によって、もらえる絵柄が異なります。
お住まいが埼玉以外の方
お住まいが埼玉の方
※地域については自己申告制となりますので、別途証明書などの確認はございません。
※入場特典はなくなり次第配布終了となります
※角川武蔵野ミュージアム2F総合インフォメーションで販売する当日券での入場枠も設けておりますが、ご入場までお待ちいただく場合や、入場枠が完売した際はご入場いただけません。
※グッズ付きチケットは前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。
※前売券は会期中に1名様、一度だけご入場いただけるチケットです。日時指定制ではございません。
※グッズ付きチケット特典は会場でのお渡しになります。
※グッズ付きチケット特典はグッズ引き換え券1枚につき、1点のお渡しとなります。
※グッズ付きチケット特典の発送対応はいかなる場合でもお断りしております。
※状況により入場整理を行う可能性がございます。
※ご購入された入場券の変更、交換、払い戻しはお受けできません。
※お買い上げのチケットには半券が付随しております。入場前に該当会場の半券を切り離してしまうと入場できませんのでご注意ください。
※入場券・引換券は換金できません。また、盗難・紛失の場合でも再発行いたしませんのでご注意ください。
※未就学児は入場無料。小学生以下のお客様のご入場は保護者(18歳以上)と同伴でご入場ください。同伴者様もチケットが必要となります。
※障がい者手帳各種(身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳)ご提示で、ご同伴者様は1名様まで無料で入場。
・障がい者手帳をお持ちであれば無料で入場できるわけではなく、障がい者手帳をお持ちの方も入場にはチケットの購入が必要となります。
・無料で入場されるご同伴者様に入場特典はつきませんのでご承知おきください。
※再入場はできません。
※グッズ売り場への入場にもチケットが必要です。
※チケット代金の他に別途手数料がかかります。
其の壱
普段見られない貴重な資料が盛りだくさん!
設定資料集や脚本など、 ファン必見の資料を多数展示いたします。
<イントロダクションエリア>
この夏 「お台場冒険王2023」で登場した 「都会指数検定」 体験のほか、ここでしか見られない映像展示も必見!
<制作資料展示>
脚本や企画書を通して映画 「翔んで埼玉」の原点に迫る
其の弐
作中登場したセットが多数展示!
巨大なセットやこだわり満載の小物も必見!
<背景美術展示>
美術セットの展示のほか、 池袋屋上の再現を通して、 劇中の世界が目の前に
其の参
魔夜峰央先生の原作原画展示!
ここでしか見れない原作名シーンを会場でご堪能ください。
エントランスエリア
イントロダクション/都会指数検定体験
※画像は「お台場冒険王2023」のもの
背景美術展示/
池袋屋上の再現を通して劇中の世界が目の前に
原作原画展示エリア
展示会オリジナルグッズの販売決定!
・商品画像はイメージです。
・売切れ次第終了となります。
・内容などは諸般の事情により予告なく変更・中止する場合がございます。
・初期不良を除き、商品の返品・交換はお受けできませんので予めご了承ください。
・不良交換の場合、購入時のレシートが必要となります。レシートがない場合、交換対応いたしかねますので
予めご了承ください。
・購入商品と会計内容は必ずその場で確認をお願いいたします。その場を離れた後の釣銭など会計間違い、
商品返品交換、追加購入は対応致しかねますのであらかじめご了承ください。
・混雑状況により、物販への入場を制限または整理券の配布をさせて頂く場合がございます。
・他の方のご迷惑になりますので、美術館内、店舗内でのトレーディングは固くお断り申し上げます。
・転売目的でのグッズ購入はお断りさせて頂いております。
・会期中、臨時で購入制限等を設けさせて頂く場合がございますのでご了承下さい。
・物販のご利用には、展示会への入場が必要です。
・展示会ご入場前の物販利用はできません。展示会をご覧いただいた後にご利用ください。
(展示・物販共に再入場はできません。)
・商品は後日別会場での販売や、通販等で再販売する可能性がございます。
・お支払は現金の他、各種クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)、電子マネー(交通系IC[Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん]、iD、QUICPay)がご利用いただけます。
ところざわサクラタウン 3階「角川食堂」で「翔んで埼玉展」コラボメニューが決定!
ご注文1品ごとに「オリジナル名台詞コースター」(全6種類)をランダムで1枚プレゼント!
東西対決あいがけカレー
平日1,500円(税込)
休日ドリンク付きセットにて1,900円(税込)
角川食堂では、「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」をイメージした「東西対決風のあいがけカ
レー」を販売します。名物ゼリーフライやさといもを使用した埼玉風カレー、大阪の郷土料理 どて焼
きを白味噌で煮込んだ関西風カレーそれぞれの旨味がせめぎ合った一皿を是非お楽しみください。
そして、ご注文1品毎に、「オリジナル名台詞コースター」(全6種)をランダムで1枚プレゼント!
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※1品につき、ノベルティ1枚のお渡しとなります。
※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。
※材料等の関係で、一時的に販売をストップさせて頂く可能性がございます。
※メニュー、特典共に無くなり次第終了
店舗名:角川食堂(ところざわサクラタウン3F)
営業時間:11:00~17:00(16:00 LO)
店休日:第1・3・5火曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
コラボ実施期間:2023年11月14日(火) ~ 12月30日(土)
(但し、角川武蔵野ミュージアムの休館日はコラボメニューの提供はございません)
■会場
ところざわサクラタウン内
■会期・グリーティングゆるキャラ
2023年11月25日(土) ふっかちゃん
2023年12月2日(土) いるティー
2023年12月9日(土) はにぽん
2023年12月16日(土) つなが竜ヌゥ
2023年12月23日(土) トコろん
2024年1月6日(土) さいたまっち
2024年1月13日(土) コバトン
※各日の詳細な日時はEJ アニメミュージアム公式(@EJ_AnimeMuseum)より発信予定です。
映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の
劇場半券(電子チケットを含む)ご提示で
翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。
会場内の物販コーナーにてお会計より10%OFFとなります。
■開催期間
2023年11月14日(火)~2024年1月14日(日)
※チケット1枚で、お1人様につき、1回限りのサービスとさせていただきます。
※発券期間外の11月14日(火)~11月22日(水)にお越しの場合は、ムビチケ(実券、オンライン)および前売券でも利用可能です。
(番号を引変えさせていただきます。)
「翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。-」開催を記念して、展覧会のポスターがもらえる周遊企画を実施します。
期間中「翔んで埼玉展」入場かつ各店舗で対象メニューを注文、対象商品を購入し、スタンプをGET。スタンプをすべて集めて総合案内所(2F)へ持っていくと、先着200名様に「翔んで埼玉展」B2ポスターをプレゼント。
■応募条件
①EJアニメミュージアム:「翔んで埼玉展」の入場チケット(紙チケット・ORコード)
②角川食堂:コラボメニュー『東西対決あいがけカレー』の購入
③ダ・ヴィンチストア:「翔んで埼玉」関連書籍の購入
■開催期間
2023年11月14日(火)~12月30日(土)
■引き換え会場
ところざわサクラタウン2F 総合案内所 (営業時間10:00~18:00)
※プレゼントは先着順です。無くなり次第終了となります
※スタンプカードの再発行はできません
※角川食堂コラボメニューは1日の準備数に限りがあるため、売り切れる可能性があります
※関連書籍には『翔んで埼玉』魔夜峰央(このマンガがすごい!comics/宝島社)/『小説 翔んで埼玉』原作:魔夜峰央/脚本・著:徳永友一(宝島社文庫/宝島社)/『映画 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ 公式ガイドブック』映画「翔んで埼玉」製作委員会 魔夜峰央(宝島社)が含まれます
※ラリーカードはEJアニメミュージアムにて配布となります。ご希望の方は必ずお受け取りください。
※EJアニメミュージアム入場前に、角川食堂、ダ・ヴィンチストアにて対象商品を購入された場合は、EJアニメミュージアムにてラリーカードを入手後、再度角川食堂・ダ・ヴィンチストアのスタッフにお声がけください。
ご来場のお客様から感想を募集する「翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。-」感想投稿キャンペーンを開催致します。
ご来場いただいた感想や、お気に入りのエリアなど展覧会のオススメポイントを『#翔んで埼玉展行ってきた』つけてXにてご投稿ください。
写真と併せての投稿も大歓迎です。
※感想を投稿してくれた方の中から【抽選で2名様】にGACKT(麻実 麗 役)、二階堂ふみ(壇ノ浦 百美 役)のサインをプレゼント致します。
■開催期間
2023.11.14(火)〜 2024.01.14(日)
※当選発表は2月中を予定しております。
※当選通知は「 EJアニメミュージアム【公式】 (@EJ_AnimeMuseum)」のDMより当選者のみにお知らせさせていただきますので公式アカウントのフォローをお願いいたします。スタッフよりDMで通知させて頂きますので、DMを開放していない方は受け取れるように設定をお願いいたします。
※ご連絡が取れない場合は当選の権利を無効とさせていただきます。
※海外にお住まいの方も応募は可能ですが、賞品発送は日本国内のみとなります。
※抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
※当選権利の譲渡及び換金等には応じかねますので予めご了承ください。
※どなたのサインが当選するかは、当選通知をもって発表とさせていただきます。
・撮影が禁止されている場所での撮影・録音・録画はご遠慮下さい。
・混雑の際は予告なく、開催時間などを変更させていただく場合がございます。
・一度退場されると再入場はできません。
・展示品には触れないでください。
・本展の開催日時、内容などは諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。変更になる場合は会場公式X(旧Twitter)アカウントにてお知らせいたします。
・以下の場合にはお早目にお近くのスタッフまでお申し出ください。
○気分が悪くなったり、怪我をしてしまった場合
○落とし物を拾った場合、または落とし物をしてしまった場合
○迷子になったり、迷子を見つけた場合(会場内でのお呼び出しはできません)
・危険ですので会場内外は走らないでください。
・通路などの共有スペースでの座り込みなど、他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
・会場内は禁煙です。
・雨天の場合でも屋外に並んでいただく場合もございますので、予め雨具をご用意ください。
・ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬、介助犬は除く) 。
・会場に更衣室、クローク等のご用意はございません。
・危険物の持ち込みは、ご遠慮下さい。
・会場内での飲食はご遠慮下さい。
・会場内にて写真、ビデオの撮影を行っております。撮影した写真、画像は今後のイベントの宣伝物などに使用させていただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
【ご来館されるお客様へ】
〜 ご協力のお願い 〜
次のお客様についてはご来館をご遠慮ください。
・発熱、風邪症状、味覚障害など体調に不安のある方
(展示室内で激しく咳きこまれるなど、風邪のような症状のある方には、ご退館をお願いする場合がございます)
・新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者として現在経過観察中の方
・感染拡大している地域や国への渡航歴が14日以内にある方
・当施設では、マスクの着用は任意といたしますが、状況に応じて、マスクの着用をお願いする場合がございます。
・お客様同士の適切な間隔をとるようにお願いします。
・咳が出る場合やお客様同士の適切な距離が確保できないような場所では、周囲へのご配慮をお願いします。
・入館時の非接触での検温にご協力をお願いします。
・館内では、こまめな手洗いや手指消毒の徹底をお願いします。
・飛沫予防のため、会場内での会話等は極力お控えいただきますようお願いいたします。
・壁や展示ケースには触れないようお願いします。
・展示室内の混雑を避けるため、入場制限を行う場合がございます。
・ベビーカーでのご入場はご遠慮いただいております。ご入場の際は、館内ベビーカー置き場をご利用ください。
【館内における感染防止の取り組み】
・関係機関からの最新情報の収集に努め、感染予防、感染防止に細心の注意を払います。
・館内スタッフの健康管理
・出勤時における発熱の有無、健康状態の確認
・マスク着用
・こまめな手洗いとアルコール消毒の徹底
・スタッフ間における適切な距離の確保
・換気
・外気を取り入れながらの空調運転
・開口可能部分の常時あるいは定期的な開放による換気
・消毒
・手指消毒液の設置
・来館者エリアの清掃強化、手すりや椅子等、共有部分の定期的な消毒
・トイレのジェットタオルの使用は休止
・各種サインによる間隔保持と誘導サインを設置
・販売在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定など)に関してはご回答できません。
・商品には個数制限を設けさせていただく場合がございます。
・売切れ次第終了となります。
・内容などは諸般の事情により予告なく変更・中止する場合がございます。
・初期不良を除き、商品の返品・交換はお受けできませんので予めご了承ください。
・不良交換の場合、購入時のレシートが必要となります。レシートがない場合、交換対応いたしかねますので予めご了承ください。
・購入商品と会計内容は必ずその場で確認をお願いいたします。その場を離れた後の釣銭など会計間違い、商品返品交換、追加購入は対応致しかねますのであらかじめご了承ください。
・お一人様1会計のみとさせていただきます。
・転売目的でのグッズ購入はお断りさせて頂いております。
©2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会